top of page
S__5054509_0_edited.jpg

​高校入試体験記

​受験案内

AO入試体験記(高校)

​〈慶応義塾大学〉

​〈慶応義塾高等学校〉

​〈慶応義塾志木高等学校〉

​櫻井 理久

​慶応義塾志木高等学校1年

​空手歴:

3Dピンクの花

・慶応義塾志木高等学校の受験を決意した理由

僕が志木高を受験した理由は、何事も自分で考え、自主的に行動するという校風に強く惹かれたからです。自分で考えて行動することで成功すれば自信につながり、たとえうまくいかなくても後悔はせず、次の成長に繋がると考えています。そうした姿勢を大切にする志木高なら、失敗を恐れず向上心を持って挑戦できると思い、受験を決意しました。

・中学での戦歴

令和4年度JOCジュニアオリンピックカップ文部科学省大臣旗未来くん杯第17回全国中学生空手道選抜大会出場

文部科学大臣杯第65回小学生・中学生全国空手道選手権大会中学生男子団体戦形の部準優勝

第46回関東地区空手道選手権大会中学2年男子形の部3位

・慶応義塾志木高等学校空手部の魅力

志木高の部活では部員1人1人が何を行うか考えて練習をしており、あまり見ない雰囲気だと思います。自分が行いたい練習に没頭できる空間であり、そこが強みだと思います。また、大学生の先輩方やOBの方々や塾高の皆さんなどとの交流も多く、とても刺激をもらえます。

・慶応義塾志木高等学校の雰囲気

様々な性格の人がいるので過ごしていて飽きないです(笑)。そして他の学校ではあまり聞くことのない自由さが魅力です。外食をしに外へ出れたり、休講があればその時間を楽しんだりできる自由さはとても楽しく、勉強はレベルが高く難しいけれど、一生思い出に残ると思います。

​・受験生に向けて一言

もし入学することができれば、個性豊かな仲間との自由で活気あふれる高校生活が待っています!ぜひ頑張って挑戦してみてください!

bottom of page